気ままな日常

写真やカメラを中心に日々感じたことを綴ります

コンデジ片手にご近所ラン 〜2024年7月

朝のランニング、といっても週末はちょっと遠出したり、走ったことのない道を走ったりしますが、基本的には同じコースを走ります。
カメラを片手に走っていますが、毎回新しい何かが見つかるわけでもなく、定点観測的に写真を撮ることが多いです。

お約束のスタート地点の写真。
場所は同じでも時期や時間によって変化はあります。(当たり前だけど)
日の出が遅くなったな〜、とか。
夏至を過ぎたので20分くらい遅くなって、今の名古屋の日の出は大体5時くらい。

たまには反対側から撮ってみたり。
この日は田んぼに水を入れているようなので用水路の水もたっぷり。
雨がたっぷり降った翌日は、水の流れもなく底の方に少し残っているだけだったり。

稲が育っていくのは、わりと変化がわかりやすいですね。
最初はちょろっとだけ生えていたのが、どんどん増えて背丈も伸びていきます。
隣との間隔もたっぷりあったけど、今は隣と触れ合うぐらいになり地面が見えなくなりつつあります。

ひまわりもあっという間に背丈が伸びてキレイに咲いてます。
天に向かって咲いている姿がお気に入りです。

パリ五輪も始まりますね。
近くの小学校出身選手の横断幕が張ってありました。
自分の出身校ではないですが、本人が望んだ結果になると良いですね。

と、こんな感じで、特に大きな発見はありませんでしたが、朝のランニングは空気も澄んでいてやっぱり気持ちが良いし、走った後もスッキリするので楽しいですな〜。