気ままな日常

写真やカメラを中心に日々感じたことを綴ります

現像ってなんだ? 〜LightroomでRAW現像してみた

ミラーレスカメラを初めて手に取った頃、WEBの記事を見ていると「現像」という言葉が目に入ってきました。フィルム写真なら現像の意味がわかるけど、デジタル写真で「現像」ってなんだ???ということで調べてみました。

どうやら「RAWデータ(生のデータ)で撮った写真をソフトウェアを使って、画像処理をすること」らしい。

イマイチピンと来ないときは実際にやってみるのがイチバン。そのためには「RAWデータ」で記録できるようにカメラを設定することが必須みたい。マニュアルとYoutubeを見ながら、オススメのRAW+jpegで記録されるようにして、その後、RAWで撮ったデータを現像ソフト(Lightroom)で取り込んでみます。

Lightroomを開いてみたのは良いけど、右側にあるパラメータらしきものをさわれば変化しそうだ、というのはなんとなく想像がつきますが、何をどう触ったら写真がどのように変化するのか、さっぱりわからない。

とりあえず、右上の編集と書かれたところの下に「自動」というボタンがあります。自動って何が自動なのか、これまた理解できていませんが、きっとソフトウェアがAI(人工知能)とかを使って、いい感じに仕上げてくれるはず。

すると予想通り、暗いところは明るく、白く明るいところは落ち着き、いい感じになったような気がする。フィルム時代は撮った後で調整する、なんてことは不可能(自分でプリントする人は可能みたいですが)。だけどデジタルの写真は、撮影後に明るさ、色が調整できる、というのが目から鱗
露出の設定を多少ミスしても、後で調整できそうじゃん、すげ〜。

おまけに、自動ボタンの下にある「プロファイル」というところを触ると、Instagramのフィルターみたいなものがいっぱい出てくる。どうやら色味などを調整する設定が、あらかじめ組み込まれていて、これまたボタンひとつでモノクロ写真にしたり、セピア色の写真にすることができる、ものすごくお手軽ですね〜。
でも、組み込まれているプロファイルで、撮った写真をいじるのではなく、せっかく調整できるようなパラメータが並んでいるので、自分で調整できるようになりたい。

というわけで、Lightroomに書いてあるパラメータの意味と、写真がどのように変わるのかを基本から学んでいこうと思います。