気ままな日常

写真やカメラを中心に日々感じたことを綴ります

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

じいちゃん稼業という新たな喜び

今年一番の出来事は、なんといっても1月に初めての孫が誕生したことだ。 我が家は、幸運にも長男、長女、次男と3人の子供に恵まれ、子育て期間はそれなりに楽しんだと思う。 次男がまだ高校3年生なので、厳密にはまだ終わってないけれど。 また、長女と次…

朝活の時間を取り戻す

最近、朝活の時間が減少していることに気が付いた。その原因を考えてみると、ざっくり二つの理由がありそうだ。 まず起床時間が遅くなっている。(えっ?それ?)こいつは簡単に改善できそう。というのも、毎朝4:50に目覚ましが鳴り、目が覚めているものの、…

合格祈願ラン 〜名古屋三大天神参り

受験生を抱える我が家です。 共通テスト(旧センター試験)まで、残り2週間程度となり、親ができることは「神頼み」しかない、ということで、名古屋にある三大天神をランニングで巡り合格祈願をしてきました。 家から全てランニングにすると20kmを超え、練…

FE 20-70mm F4 Gのレンズアップデートをしました

旅行などで活躍中のレンズ「SONY FE 20-70mm F4 G」のファームウェアのアップデートがリリースされていました。アップデート内容を見ると「α9Ⅲの最高120コマ/秒のAF/AE追従連続撮影に対応しました」とあり、α7Ⅳを使っている自分には関係ないかと思いつつも、…

マルチタスクは効率が良い、という錯覚

先日、カミさんからマルチタスクができなくて困っている、との相談を受けた。よくよく聞けば、職場の上司から複数の仕事を同時並行で進めるべき、と指示?指導?されたようで、その上司は、仕事の効率を上げるためにはマルチタスクが有効と信じている模様。 …

焼きもの好きにはたまらない 〜沖縄・壺屋やちむん通り

やちむんとは「焼きもの」を沖縄風に発音したもので、沖縄の陶器のことです。そのふるさとの那覇市壺屋にある、やちむん通りに行ってきました。 といっても、国際通りのすぐ近くで、街をブラブラした時の寄り道のひとつです。 南国風の植物と琉球石灰岩の石…

街をブラブラしました 〜沖縄・国際通り周辺

青い空と海や世界遺産など、絶景や名所を巡る旅から一転して、沖縄で一番賑やかで華やかな場所といわれる、国際通り周辺をブラブラしてきました。 近代的な建物と昭和の面影を残した商店街の雰囲気がサイコーで、名古屋近郊でも商店街にちょこちょこ出かける…

首里城の周辺を散策 〜沖縄・首里金城石畳道

首里城と玉陵(たまうどぅん)を堪能した後は、沖縄の街並みを散策したい、ということで、首里城近くの首里金城石畳道をお散歩してきました。 ここは首里城を起点として整備された道の一つで、那覇港まで続いていた道の一部とのこと。Googleマップを頼りに歩…

静寂の中の陵墓 〜沖縄・玉陵(たまうどぅん)

首里城から歩いて5分くらいのところに、琉球王国の歴代の王と王族のお墓があります。沖縄戦で大きな被害を受けたものの、再整備され世界遺産に登録されています。 首里城は多くの観光客が訪れていましたが、対照的にここに訪れる人は少ないです。 非常に静か…

再建中の首里城に行ってきました 〜沖縄・首里城公園

首里城は「沖縄といえば〜」シリーズの1つ。4年前に発生した火災により正殿が焼失してしまっていて、本来見たかったものとは違うけど、再建中の姿を見る機会も貴重だよね、ということで行ってきました。 まずは守礼門。もっと鮮やかな赤をイメージしていた…

孫が名古屋に遊びに来た

もうすぐ11ケ月になる孫が東京から名古屋に遊びに来ました。 まだ歩くまでには至りませんが、つかまり立ちはすっかりお手のもの。テーブルや椅子を見つけては、ひょいひょい立ち上がります。 自分が好きなテレビや絵本には、とても興味を示して集中して観て…

ジンベエザメを見てきました 〜沖縄・美ら海水族館

三重県にある鳥羽水族館や、大阪の海遊館など、なんだかんだ各地の水族館に行ったことはあるけど、美ら海水族館が思いのほか良かったのでご紹介。 美ら海水族館といえば、なんといってもジンベエザメです。世界最大級の水槽の中を泳ぐ大きなジンベエザメの姿…

島の原風景を感じてきました 〜沖縄・備瀬のフクギ並木

フクギは漢字では「福木」と書き、福を呼ぶ木とも言われています。そんな縁起の良い木が群生している、備瀬集落のフクギ並木を散策しました。 もともとフクギは沖縄に自生している木ではなく、防風林、防潮林として植生されたとのこと。この備瀬集落の並木道…

世界遺産を見てきました 〜沖縄・今帰仁城跡

なんの予備知識も持たずに、沖縄にある今帰仁(なきじん)グスクを見て来ました。琉球王国が成立する前の13世紀ごろ(鎌倉時代)に建てられており、北部地域を支配していた北山王の居城とのこと。 あくまでも城跡なので、ほぼ建物はなく石垣ばかりだったけど…

2023年も12月か〜

11月は沖縄へ旅行に行ったこともあり、プライベートも仕事もかなり充実していて、慌ただしく過ぎていった。2023年も残すところ、あと1ケ月である。 お昼休みの時間、家の中にから外を見ているときは、よく晴れていて暖かそうに思えるが、いざ散歩に出かけよ…