気ままな日常

写真やカメラを中心に日々感じたことを綴ります

桜まつりに行ってきました 〜愛知県岩倉市・五条川

名古屋では桜の開花宣言が3月28日でした。まだ早いよね〜、と思いつつ次の週末は雨予報、3月31日に愛知県の岩倉市にある五条川の桜を見に行ってきました。

結論から言うとご覧の通り、ほとんど咲いていませんでした。
満開時には川を覆い尽くすように咲いている桜が素晴らしいですが、この日はチラホラ。花よりつぼみの方が多い状況でした。


とはいえ、「桜まつり」が5年ぶりに開催され、この日の朝にテレビでも中継されていた効果もあってか、人出は多い方だと思います。

この日は上着を着ていると暑いぐらい。ついこの間まで寒い、寒いといっていたのが嘘のようなような気温でした。


五条川名物の「のんぼり洗い」。
手染めしたこいのぼりの「のり」を川の水で洗い流す作業です。
この時期の冷たい川の水で洗うことで色が鮮やかに出るそうです。

桜はイマイチですが、菜の花はキレイに咲いていました。
今週末には、菜の花と桜と青空の三重奏(というのか?)が見られそうです。


年をとると屋台で使われている油がツラくなり、食べ物を買う機会は減りましたが、「名古屋コーチンの塩焼き」という文字と、出展者が名古屋コーチン普及協会(だったかな)という、お堅めのコミュニティだったので、思わず買ってしまいました。

500円でなかなか美味しかったですよ〜。

昨年のお花見の模様は↓↓↓

ohhara1727.hateblo.jp

久〜しぶりのランニング 〜名古屋・中村区周辺

平日の朝にランニングをするのは、何ヶ月ぶりだろう。
というより、ランニングそのものを冬の間はサボっていて、1月、2月は3回、3月にいたっては1回。それも仕事終わりにお客様のオフィスから自宅までの帰宅ランを無理やりねじ込んだ形。イベントが多かったり、天気が良くなかったのも確かにあるけど、まあ、言い訳ですよね。


そんなこんなで、すっかり梅が咲いているのを見逃して、桜が咲き始める時期になっていました。

血圧が高めなお年頃なので、運動習慣を大切にしてください、とかかりつけのお医者さんや、保健師さんからも言われているくせに、寒いだの、眠いだの、気が乗らないだの、なんだかんだ理由をつけて走っていませんでした。

するとお酒を飲まなくなってから、初めて体重は増加傾向に。
血圧も高めに推移するようになって、ついに血圧を下げるためのお薬を飲むハメに。

こりゃあ、まずいぞ、というわけで、慌ててランニングに出掛けた次第です。


5kmをゆっく〜りのスピードで走っただけで足がだるくなり、体力の低下を実感しているので、走ることを習慣化したい(これを考えたり、言ったりするのは何回目だろう???)

と、いうわけで4月の目標は、15回はランニングをすること、とします。
練習だけではなく、出てみたいマラソン大会に参加することを目標にすることもセットでやってみます。

春休みにサッカー観戦に行ってきました 〜愛知県・トヨタスタジアム

名古屋のサッカーチームである、名古屋グランパスエイトから招待状をもらったので、次男と一緒に愛知県は豊田市にあるトヨタスタジアムまで観戦に行ってきました。

招待状は過去に親子招待観戦の企画を通して登録がある、小中高の卒業生を対象に配られたもので、卒業生1名につき2枚の観戦券がもらえます。小学生時代から招待状やワンコインで観戦できる割引券などを何回も貰っているので、お得に観戦することができています。

貰ったチケットはバックスタンドの3階席です。
座席に座ってピッチを見るとこんな感じ。さすがにサッカー専用スタジアムなので、どの席でも見やすいですし、席も一人一人独立したシートなので、長いベンチシートとは違って自分のスペースが確保されていて快適です。

ただし5階席になると、角度が急になるので高い所が苦手な方は、少し怖いかもしれません。写真で見てもわかるくらい、下の方の席と上の方では、角度がかなり違いますね。

今回の対戦相手は、名門横浜Fマリノス
どちらのチームもJリーグ発足当初からのチームですが、横浜FマリノスはJ2に降格したことが一度もありません。また、一昨年シーズンは年間チャンピオンに輝いたチームです。それだけにアウェイの観客席もお客さんでいっぱい、試合開始前から両チームとも応援歌を歌って盛り上がっています。

肝心の試合の方は、先制を許すものの後半30分過ぎに追いつき、アディショナルタイムフリーキックを決め、逆転勝利となる展開で、私たちもスタンドにいるグランパスファンは大盛り上がりでした。

次男の春休み(高校生)の終わりに良い思い出ができ、グランパスに感謝です。

3月のふりかえり 〜イベント編

今年の3月は例年になくイベントの多い1ケ月でした。それだけに振り返ってみると、本当にあっという間、ちゃかちゃか動いている間に3月が終わる、そんな感じです。

その中でも印象に残ったのが3つのイベントでした。

節句

まずは孫の初節句
長男夫婦が住む東京まで出掛けて行き、お手製のチラシ寿司を食べたり、みんなで動物園に出掛けたり、いや〜楽しいひと時でした。この時から、まだ1ケ月もたっていないけど、毎日送られてくる写真は、どんどんお姉さんになっていってます。

次に会うのは5月だけど、今からめちゃくちゃ楽しみです。

次男の大学入試

第一志望の学校には入れませんでしたが、無事大学生になります。昨年5月にサッカー部を引退してから、姪っ子がお盆や、年末年始に帰省していたときも、遊びたい気持ちを抑え、彼なりにコツコツと努力していました。結果がついて来ず、それなりに悔しい思いをしているみたいですが、時が経つごとに気持ちも切り替わってきたみたいです。

これから楽しいキャンパスライフ(ってイマドキも言うのか?)が待っていて、服装や髪型がどんな風に変わっていくのか、とかどんなサークルに入るのか、など親としての興味は尽きません(本人からすると放っておいてほしいだろうけど)

奈良旅行

昨年の11月に入籍した長女が、4月には旦那さんの仕事の都合で横浜に引っ越してしまうため、記念に?思い出作りに?奈良へ旅行に行きました。ちょっと奮発した旅館に泊まり、夕食後には夜景を見に行くなど、非日常を楽しむことができました。末っ子の次男も大学生になり、これからは家族旅行に行く機会は減ってしまうと思うので、とても良い機会でした。

と、こんな感じの3月でした〜。

桜の季節がやってくる 〜名古屋・中村公園

ここのところ雨が続いていて、外になかなか出る機会がなかった。
ところが今日は朝から晴天!カメラを持って久々に近所の公園に出掛けてみました。


名古屋の桜の開花予想日は、今日3/27だったみたい。
だけど公園の桜はつぼみがまだまだ多くて、公園内の色々な場所を探して膨らんでいるつぼみを発見しました。


もう少し公園内を散策すると、チラホラ咲いている木もありました。
やっぱり桜と青空は相性が良いのと、満開になればもっと綺麗になるので、今から楽しみ。


しだれ桜は7〜8割ぐらい咲いてました。
この桜は「太閤しだれ桜」といって、豊臣秀吉が京都の醍醐寺で花見をした時の桜の子孫らしい。それもクローン増殖に成功した何本かのうちの1本を、地元の有志が出生地であるこの公園に献木したとのことです。


光をいろんな方向から撮った写真の中でお気に入りの一枚、ピンク色が可愛い。

と、こんな感じで朝の公園を楽しんできました。あと一週間もすると満開になると思うので、しばらく公園に通おうかと思います。

歩いて楽しむ奈良

これまで奈良を訪れた時は、観光バスや車で目的地に直行するだけで、奈良の街を歩いたことはありませんでした。
今回は、猿沢池近くの駐車場に車を停めて、興福寺東大寺春日大社〜ならまちを歩いて巡りました。車とは違うスピードだからこそ、その街の空気を感じることもできるし、車では入っていけない(入りたくない)細い路地も気にせずどんどん入っていけます。


下御門商店街は、名古屋の大須商店街円頓寺商店街と比べて、道路の幅が半分くらいしかありませんが、狭くて見通しが良くないところでお店を眺めていると、探検気分を味わえることができ、とても気に入りました。
時間があまりなく、ゆっくり見て回ることはできなかったので、次回はここをメインに訪れたいぐらいです。


下御門商店街以外も、雰囲気のある街並みや道路の感じ、興味深いお店が立ち並んでいて、見ていて飽きないですし、時間が経つのを忘れそうです。


看板のちょっと褪せた色が、夕方の光と相まって、ノスタルジーを感じるというか、子供時代の想い出がたくさん蘇ってきそうな、なんだか切ない気持ちになってしまった。


途中、「空気ケーキ」という人気のお店で、古都華(ことか)という、奈良県産の高級イチゴがのったケーキをいただきました。

といった感じで、お寺や神社、国宝や鹿などの定番だけでなく、奈良の街も楽しむことができた良い旅でした。

奈良を一望できる旅館に泊まる 〜万葉若草の宿 三笠

わが家の旅行は、観光メインで夜までアクティブに動くことが多いため、ビジネスホテルに泊まることがほとんどです。子供たちも成長したし、たまには大きいお風呂に浸かってのんびりしようか、ということで、わが家にとっては珍しく旅館を選択しました。(お父さん、ちょっと奮発しました)

そのお宿は若草山ドライブウェイの中腹にある、「奈良 万葉若草の宿 三笠」さんです。


まず、部屋に入ってびっくり!
さっきまでいた、東大寺の大仏殿と奈良の街が眼下に広がっています。
この日は花粉なのか黄砂なのか、少しもやがかかった状態ですが、それでも眺めは充分良かったです。


夕焼けもこの通り。
しばしお茶を飲みながら、お部屋からの素晴らしい眺めを堪能しました。


そして夕食はお部屋で(いや〜贅沢!)、お肉のメインが陶板焼きとすき焼きの2品のコースです。そもそも部屋食なんて何十年ぶりだろう、遠〜い過去に経験した、薄〜い記憶が、かろうじて残っているぐらい久しぶりです。


夕食後は、若草山の山頂まで行き、夜景を楽しみました。
部屋からの夜景を夕食時に楽しんでいましたが、その時に仲居さんから「山頂まで行って夜景を見るべき」とオススメされた通り素晴らしい夜景でした。
さすが、新日本三大夜景の一つだけのことはあります。

と、ここまで散々楽しんで、この後は最初の予定通り大きなお風呂にゆっくり浸かり、朝風呂を含めて、思う存分のんびり旅館を楽しむことができました。

www.miyakohotels.ne.jp